- おいわけ
- I
おいわけ【追(い)分け】(1)道が二つに分かれる所。 分岐点。 各地に地名として残る。(2)「追分節(ブシ)」の略。IIおいわけ【追分】(1)長野県軽井沢町の地名。 浅間山の南麓, 中山道と北国街道の分岐点にあった宿場町。 信濃追分。(2)「追分節」の略。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
List of railway stations in Japan: O-P — List of railway stations in Japan A B C D E F G H I J KL M N OP R … Wikipedia